日本料理 繁松 三代目若大将と若女将が綴る

浜松市千歳町 日本料理 繁松 三代目若大将と若女将が日々の色々を綴っています。

アムール・ド・ショコラ2016

明後日はバレンタインデーハートですね。

今年は14日が日曜日なので、学校や会社がお休みで義理チョコももらえる確率は少ないかもしれませんね・・・
うちの息子も「あー今年は日曜日だからもらえないや!残念!!」なんて言ってましたが、
日曜日じゃなくてももらって帰ってきたことなかったんじゃないかな(笑)

そんなわけで、我が家のかわいそうな息子や主人のために、
「みんなで食べよう~♪」と遠鉄百貨店のアムール・ド・ショコラで
チョコレートを買ってきました。どちらも箱しか撮ってありませんでした汗中味もお見せしたかった・・・ごめんなさい!


アムール・ド・ショコラ2016


こちらは大平台のラ・ヴェリテさんのショコラです。
大きい箱は毎年一番人気の「ショコラ・ディベール」 
オランジェット、2種のオランジュラメル、4種のボンボンショコラが入ってました。
ラ・ヴェリテさんのオランジェットは甘みを抑えてあってちょっと大人のオランジェットです。
4種のボンボンショコラでは、私はパッションフルーツのボンボンショコラをチョイス!
こちらも絶品でした~

小さい箱はトゥルネラパージュさんのコーヒー豆を使用したショコラで「カフェショコラ」です。
こちらはお使いものにさせてもらいました。もちろん喜んで頂きました上昇




アムール・ド・ショコラ2016


こちらはアボンドンスさんのオランジェットと今年新発売のシトロンです。
アボンドンスさんのオランジェットは有名ですね・・・
毎年楽しみにされているファンの方が私の周りには沢山いらっしゃいます。

新作のシトロンはオランジェットみたいにスティックタイプなんだろうなあ~と思いきやコロコロ可愛いボール型。
意外でした!お味はもちろん間違いありません!
私が伺ったときはオーナーのベルナールさん夫妻もいらしていて相変わらず楽しい気さくなご夫婦でした。


全国の有名なショコラもいいけど、地元浜松にも美味しいショコラがたくさんあります。
多分週末はオーナーシェフたちもいらしていると思いますので、
シェフたちのショコラに対しての思いなど伺いながらお買い物するのも楽しいかもしれませんよ!







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アムール・ド・ショコラ2016
    コメント(0)