
NOOSA2日目は早起きしました。
ベランダには前日公園で見たレインボーロリキートが遊びに来てくれました!

招かれざるお客様も

こちらカラスです!
海外のカラスって黒と白のツートンなんですね!!!!
さてさて、朝食はベランダでいただきます!

朝食付きの宿泊プランのほうが朝食無しよりお得でした。
朝食付きといってもパンや、シリアル、コーヒー、ヨーグルト、苺1籠、オレンジジュースですけどね(笑)
大将が卵も焼いてくれました。

苺は正直季節外れなので美味しくなかった

お腹を満たして いざ 国立公園へ・・・

朝7時でも日射しはかなり強いです!
今日は40分程度歩いてアレクサンドラビーチまで歩きます!

早朝ならコアラも見られるかも?!なんて期待しながら上を向きながら歩きましたが行きも見られず・・・
でも珍しい光景も目にしました!
毛虫の行列
長さは1メートルくらいで、一列になり一糸乱れず移動しています。名前も「マツノギョウレツケムシ」というらしい!
写真撮りたかったけれどちょっと気持ち悪かったのでやめました!
正直ギョツとしますよ!あの光景は・・・

途中にはこんなロックプールも!降りて行ってみたかったけどかなりの急こう配、そして岩場!
おばちゃんにはかなりリスクが高かったのでやめました!
30分くらい歩くとこんな眺めのいいポイントに到着

すごく綺麗な眺めなのにこのポイント「HELLS GATE」(地獄の門)という名前がついています!
どうしてなんでしょうね?
HELLS GATEから5~6分歩くとアレクサンドラビーチにたどり着きます。


国立公園内のビーチはどこもかしこもほとんど人がいない!貸し切り状態です!

貸し切り状態のビーチでしばし海水浴を楽しみ日射しが本格的に強くなる前に戻ります!
帰り道、木の上を見上げて写真を撮っている人達が何組かいまして・・・
「何撮ってるの?」と聞くと
「コアラよ!上にいるのよ!」と教えてくれました。見上げてよーく見てみると

いました!いました!この写真だとわかりにくいかもしれませんが

ちょこんと木につかまってモゾモゾしてました!
(*´▽`*)わーい!野生のコアラやっと見られました!
なかなか見られないらしいのでホントラッキー

大将も「コアラを抱っこは別にしたくないけど、
野生のコアラ見てみたい」と言っていたので
かなりテンションあがってましたよ!
さて国立公園のトレッキングを終えてもまだ朝10時半 この後なにをしましょうか?