日本料理 繁松 三代目若大将と若女将が綴る

浜松市千歳町 日本料理 繁松 三代目若大将と若女将が日々の色々を綴っています。

ウルフギャング

下書きのままなかなか投稿できず、半月たってしまいました。
3月下旬 再び東京へ行ってまいりました。
今回の目的はお客様から一度食べに行ってごらんと言われていたウルフギャングエイジングビーフ


今東京には2店舗(六本木と丸の内)あるのですが、これがなかなか予約がとれず・・・今回やっと予約がとれたので行く事ができました。

私達がお邪魔したのは丸の内店、重要文化財に指定されている明治生命ビルという重厚でクラッシクなビルの地下にありました。

ウルフギャング



お店の雰囲気もとても高級感があり素敵でした。
ただその割には店員さん達がほとんど大学生のアルバイトのような子達だったのが少し残念でしたが・・・昼間だったから仕方ないのかな?


お肉はやはりすばらしかったです。私も詳しくはわかりませんが、プライムグレード認定されたお肉を更に厳選し、ウルフギャングの熟成専用庫で長期熟成させたお肉だそうです。
ウルフギャング



バターソースやステーキソースがありましたが、私個人の好み(年齢的なものもあるかも)では何もつけず食べるのが一番美味しかったです。

機会があればまた行きたいな・・・

その後ひとりで銀座松屋で開催していたターシャテューダー展にもいってきました。撮影可能なのがこの庭のみでした。

ウルフギャング



想像以上にすごい人で(老年男性ファンも多くホントビックリびっくりでした)ターシャーの人気ぶりに驚かされました。
でもアメリカ在住のお友達にターシャ―の存在を聞いても誰?それ?知らな~いと言われちゃいましたが(笑)




同じカテゴリー(旅行)の記事
姫路
姫路(2020-03-24 16:06)

ブリスベン
ブリスベン(2019-04-23 14:28)

ホースライディング
ホースライディング(2019-04-21 23:09)

NOOSA国立公園
NOOSA国立公園(2019-04-15 13:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウルフギャング
    コメント(0)