
先日、お友達でもあり、hamazoブロガーさん達でもある皆さんと(akicomさん・yaeさん・いまどき大家さん・うめつきさん
・わのわさん・Rem針灸院さん)蛍を愛でにお出掛けしてきました。
場所は神ヶ谷にあるピザガーリックさんです。
ガーリックさんから徒歩1~2分でいける六兵衛池に蛍がたくさん生息しているんです。
熊にある繁松の山荘 くまがい荘でも蛍がたくさんみられるのですが、なんせ遠いんですよね~
お友達やお客様をお誘いしたことも過去にはあるのですが、
蛍がでるのは夜・・・帰りは真っ暗なクネクネ山道をお帰り頂かなければならず
怖い、不安だとおっしゃる方もいらしたので最近は残念ながら熊で蛍を愛でることをしていませんでした。
その点ガーリックさんは街から近いし、ガーリックさんで美味しいお食事を頂いた後
車をそのまま止めさせていただいたまま六兵衛池まで行けるので近くて便利、そして美味しいの三拍子なんです。

蛍の出没時間にあわせてお料理をだしてくださったのでどどーんとお料理が並びました。

このタコス風ピザ美味しかったです


そしてデザート それぞれの猫ちゃんのポーズが違っていたりワンちゃんになっていたりで皆可愛い~



肝心の蛍ですが、真っ暗の中蛍の光を探すので残念ながら写真は撮れませんでした。うまく言えませんが、
とても神秘的で儚げな光を放っていましたよ。皆さんにも是非見ていただきたいですね。
暗い散策路を女性同士、皆できゃっきゃっ言いながら歩いたのも楽しかったです。
この六兵衛池は地元の方が清掃や草刈をしてくださっているので
散策路もとても歩きやすく、水もきれいで蛍も多く生息しているそうです。
神ケ谷の住民の皆さまありがとうございました。
そしてガーリックさんもありがとうございました。

毎年、自分がお誘いしつつ、食いしん坊なので『ガーリックさんのお食事愛でる』に比重がいっちゃっってます(笑)
今年も蛍が見れたし、あの暗い道中でまた一気に距離感が縮まる感じも楽しいですね~。
また来年も行きたいですね~(#^.^#)
お料理・蛍と心身ともに満腹の一夜でした!
池までの道中の女子トークもけっこう面白かったです(笑)
暗闇もお構いなしのこのメンバー、またお食事したいです(^^)
今回個室だったし、お料理も美味しかったし
ホント楽しかったですね。
私も蛍よりガーリックさんに比重が多いかも?
怖〜いって言ってる人1人もいなかったですね〜