
次男の夏が終わりました・・・
控え選手のままマウンドに立つこともなくバッターボックスに立つこともなく試合終了となってしまいました・・・
彼からは「応援ありがとう」のひとことだけで、試合の内容については話すものの、自分の感情については一切話さないので
私たち夫婦も触れません。言わなくても充分わかってますから。
担任の先生からは
「勝つも負けるも勉強です、自分の人生にどう位置付け、価値のあるものにするかは今後の過ごし方次第です」
とお言葉をいただきました。
この言葉を受け止め新たな道に向かって進んでくれたらいいなと思います。
最後に暑い中、応援に来てくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました。

バイバイ!ユニフォーム(^^)/~~~
タグ :高校野球
(笑顔マークですけど)
ずっとずっとこの大会のために苦しい練習をして、それでも望みどおりにはいかなくって。。
運動部の子たちって、みんなそういう思いをしてきてるんですね。
今更しみじみと感じてしまいました。
でもこれからは一気に受験モードに切り替わるのでしょうか。
ゆうじろうくんも裕子さんもがんばれ~!!
アーもうツーンと酸っぱい臭いを嗅ぐこともないし、じっとりと湿って裏返った靴下に手を突っ込むドキドキ感も味わうことないかと思うと極楽でーす♪
永遠にバイバーイユニフォームです!!!
受験モード・・・
たぶん裕次郎は自分が受験生だってこと知らないんじゃないかと思います
昨日も午後は浜松球場に野球を観に行き夕方からは中学時代の野球部の仲間たちとキャッチボール
遊びまくってます|д゚)